はじめての留学英会話

留学前、ホストファミリーとうまく会話できるか、学校の授業についていけるかなど、不安に思うことはありませんか?

「はじめての留学英会話」では、そんな不安を少しでも解消するために、留学前に押さえておきたい20の場面と120フレーズを厳選し、実践的な会話練習を通して学びます。

これから留学する方はもちろん、将来留学を考えている方にもおすすめの講座です。渡航前にしっかり準備して、自信を持って留学生活をスタートさせましょう。

テキストの特長

留学で役立つ重要フレーズ120

全20レッスンを通して、留学生活で実際に使える120のフレーズを学びます。さまざまな場面で役立つフレーズを習得し、実践的な英会話力を身につけましょう。

時系列・場面別で学べる

出発から帰国までの場面を時系列で学べるカリキュラムです。機内、ホストファミリーとの生活、学校での授業やショッピング、滞在中のトラブルなど、留学中に直面しやすいシーンを順を追って学ぶことができます。

中学高校レベルの英語で学べる

初心者の方でも安心して受講できる内容です。CEFR A1~A2レベル相当で構成しており、英会話レッスンが初めての方でも取り組みやすい内容になっています。留学前に最低限必要な英会話力を無理なく身につけることができます。

テキストの進め方

テキストは、大きく5つのパートで構成されています。

・Part 1: Phrase of the Day
・Part 2: Dialogue
・Part 3: Vocabulary
・Part 4: Language Focus
・Part 5: Activity

各パートの内容を簡単にご紹介します。

Part 1: Phrase of the Day

講師の後に続いて、そのレッスンの重要フレーズを発音し、ダイアログのシチュエーションを確認します。

Part 2: Dialogue

講師の後に続いてダイアログを音読し、その後は役割を決めて読み合わせをします。実際の場面をイメージしながら、しっかり声に出して練習しましょう。

Part3. VOCABULARY

本文に出てくる単語や、留学先で役立つ語彙の意味と発音を確認します。単語を使った英作文に挑戦!分からなくても講師が丁寧にサポートするので、安心して取り組みましょう。

Part 4: Language Focus

関連表現を学び、さまざまな場面で応用できるフレーズを増やしていきます。

Part 5: Activity

最後は2つのアクティビティで会話練習。レッスンで学んだ単語や表現を使い、実践的な会話トレーニングを行います。

留学前に押さえておきたい20の場面をしっかり対策!

この講座では、機内でのやりとりやホストファミリーとの生活、学校での授業、ショッピング、トラブル対応など、留学中に直面するさまざまなシーンを時系列で学べます。

Lesson 1から順番に進めるのはもちろん、特に練習しておきたい場面を選んで学ぶことも可能です。留学前の計画に合わせて、必要なシーンから始めてみましょう!

カリキュラム一覧

No場面フレーズ
Lesson1目的地に向かう機内ですみません、毛布をもう一枚いただけますか?
Lesson2空港での入国審査留学で来ました。
Lesson3税関での手続き申告するものはありません。
Lesson4現地の空港で両替日本円を両替したいです。
Lesson5ホストファミリーに会う初めまして。
Lesson6日本からのお土産を渡す渡したいものがあります。
Lesson7ホストファミリーの家のルール門限はありますか?
Lesson8ホストファミリーとはじめての食事すごくおいしいです。
Lesson9ホストファミリーとテレビをみる音量を上げてもいいですか。
Lesson10クラスメイトとあいさつ名前はどういうつづりですか。
Lesson11先生とのやりとりもう一度説明してもらえますか。
Lesson12グループディスカッションその意見に賛成です。
Lesson13クラスメイトの誕生日パーティーに行くお招きいただきありがとうございます。
Lesson14バスに乗るこのバスはSHL高校に行きますか。
Lesson15ファーストフード店でお持ち帰りでお願いします。
Lesson16ショッピングモールでこのジャケット試着してもいいですか?
Lesson17道をたずねる図書館にはどうやって行けばいいですか。
Lesson18体調が悪くなるお腹が痛いです。
Lesson19日本について話すおすすめです!
Lesson20別れのあいさついろいろお世話になりました。